Ibanez RG750の出品になります。One Control Basilisk MIDIコントローラー。ポールギルバート89年より使用しているDinoを完全モディファイしました。【希少】aria pro ii アリアプロ2 PE-R80 SR 1983年製。手放す気は無かったのですが右手の故障によりギターに触れなくなってしまったので出品に至りました。Ibanez フルアコ パット・メセニーモデル ハードケース付き。本機は実機同様1989年製をベースにトレモロキャビティーを埋め、バックパネルも同じように加工しました。M*6様 NAVIGATOR 横山健 N-LP-97 HONEY KEN ナビゲ。貼ってあるステッカーも89年当時の物をアメリカとヨーロッパから見つけ出し実機の写真を原寸大にしほぼ狂いなく同じ位置に貼ってあります。【美品】BOSS GX-10 +BT-DUAL ギターエフェクター。ピックアップの仕様が不明だったのでネックにノートン、センターにFS-1、ブリッジにトーンゾーンを載せてあります。NKT275 Germanium transistor NOS 4個。ハードウェアはゴトー製になります。ギター JOYO NoiseGate Gate of Kahn。RG750自体も希少ですが、ステッカー(ダイナソーステッカー)がもう現存していないかとも思われます。てるるるFender American Vintage ‘62 Tele。現在750の取引相場が30万円程かと思いますが、モディファイに費やした費用や恐らく世界で1本という事も加味しての出品価格になります。【最終値下】BOSS Roland RDD-10 DIGITAL DELAY。ポールギルバートファンの方にとっては市販の製品では満たされる事のない一本になるかと思います。UAFX ENIGMATIC エフェクター。